最終更新日時:2021年2月27日
DUOクレンジングバームで有名なプレミアアンチエイジング株式会社から発売された新ブランド「カナデル」シリーズ。
モデル、皮膚科医がおすすめする濃厚オールインワンの実力を、実際に7人の女性が体験した口コミをデメリットも隠さず紹介しています♪😄
CANADEL(カナデル)を使用してお肌にどのような変化があったのか、またプレミアリフトとプレミアホワイトの違いについても解説していきます。
➕
✨2021年1月のキャンペーン!✨
【超おすすめ!】1本5,800円相当のアイクリーム1回分が無料プレゼント中!
➕
定期購入をしても「何回以上継続購入してくださいね!」という縛りがないので、もしお肌に合わなければ初回で解約することも可能!🥰(スゴイ自信・・・笑)
目次
- ほんとにシミが消える?自分の肌で試してみたカナデルの口コミ(40代前後半/シミ体質/❤2)
- プレミアリフトとプレミアホワイト両方使い比べてみました(^^♪(30代前半/乾燥肌/❤71)
- カナデルプレミアホワイトで肌がフカフカの手触りに!(30代後半/敏感肌/❤56)
- カナデルプレミアリフトの保湿力を称賛です!(30代後半/ソバカス体質/❤36)
- シミやそばかすが気になっていたのでCANADELを使ってみました(30代前半/シミ・そばかす体質/❤8)
- カナデルを使ってきてから気になっていたくすみが改善されてきて、パッと明るい肌になってきました!(30代前後半/シミ体質/❤28)
- CANADELの最安値は?楽天・Amazonで買うと損です!
ほんとにシミが消える?自分の肌で試してみたカナデルの口コミ(40代前後半/シミ体質/❤2)
30代になり、シミ・シワ・ツヤ・ハリ・くすみなど肌悩みが尽きないお年頃。
その中でも最近、一気に顔にポツポツと大きめのシミが増えて顔色もくすんでいるのが気になっていました。
やっぱりシミやくすみには美白化粧品を選んで使わないとダメですね。ですが美白化粧品って導入美容液・化粧品・美白美容液・クリームなど全てを揃えてお手入れするとライン使いをしなきゃいけなくてとっても大変じゃないですか!?
しかも、フルセット揃えるとなるとお金もかかって大変!それが毎月続くとなるとお財布も続かないですよね。
そんな時、私が口コミで発見したのが「カナデル プレミアホワイト」です。
カナデル プレミアホワイトは900万個も売り上げたクレンジングバームDUOから生まれた新ブランドのオールインワン。
それだけ実績のある化粧品の販売会社なら安心感がありますよね。
私がカナデル プレミアホワイトを実際に使ってみた口コミをレビューをご紹介します。
カナデル プレミアホワイトのパッケージは清潔感のあるラベンダーカラー。上品で大人っぽい感じなのもいいです。
大きめの蓋でしっかりとしています。中身は蓋でしっかりと密封されていて小さなスパチュラ付き。
スパチュラは中蓋にセットできるのでバラバラにならないしクリームが衛生的に使えます。
オールインワンの使用する量は蓋にわかりやすく書いてありますよ。
夜はさくらんぼ約1粒程度。けっこうたっぷりと塗るようです。
使い心地はクリーム状ですが思ったよりもサラッとしています。
伸ばしていくとスルスルと肌に吸い込まれるようになじんでいき、使い心地がよいです。
クリームを塗った後もべたつき感はありません。
最初、夜のさくらんぼ1粒の量は多いかなと思ったのですが、次の日の朝は肌が吸い付くようにモチモチのハリがありました!使う量はきちんと守った方がよさそうです。
私はオールインワンというと保湿が物足りない・ベタベタする・効果がわからないなど正直あまりいいイメージがありませんでした。
でも、カナデル プレミアホワイトを実際に使ってみてオールインワンに対するイメージがガラッと変わりましたよ。なんといっても普段のスキンケアがすごく楽々!それなのに美白ケアができます。
カナデル プレミアホワイトに変えてからは毎日のスキンケアは朝とお風呂上りに軽くマッサージしながらなじませるだけ。時間にしたらほんの1分もかかりません。
そしてカナデルプレミアホワイトを半年使い続けてみた結果がこちら・・・!
すごくないですか!?
使う前と比較しってみると違いが一目瞭然です!
※メイクアップ効果によるもの
シミが今以上に増えたり濃くならないように使い始めましたが、シミがちょっとずつですが薄くなっている効果を実感しました!
目元付近にある大きなシミ(1.5〜2cm)に、1日1回の使用で私の場合1個約3ヶ月もつのでコスパも良い。
長年かけてできたシミは、やはりターンオーバーの関係からか薄くなるまでに時間がかかるのはしょうがないと考えています。
カナデルを使い始めてから確実にシミが薄くなっているので、今後もっと薄くなることを願ってこれからも使い続けていこうと思います♪
プレミアリフトとプレミアホワイト両方使い比べてみました(^^♪(30代前半/乾燥肌/❤71)
こんにちは(^^♪
クレンジングバームで話題のDUOから出た新作、カナデルのオールインワン2種類(プレミアホワイトとプレミアリフト)が両方半額キャンペーンをしていたので2つ購入してみました♪
オールインワンって肌の表面だけヌルヌルしていて結局浸透性をあまり感じられないのが悩みです。💦
カナデルのオールインワンはそこのところどうなんでしょう?しっかりと正直にレビューしますね😍
こちらがカナデルオールインワン(プレミアホワイトとプレミアリフト)です。どちらも1箱58g入りなのでオールインワンにしてはちょっと小ぶりなサイズですね。
パッケージのホログラムがキラキラしていてキレイです✨
化粧品を選ぶ際のポイントの一つに見た目がありますからこんなオシャレだと嬉しいですね♪
よく似ている2つですが肌に求める効果に違いがあります。
カナデルプレミアホワイトが美白、プレミアリフトがハリです。
う~ん、迷いますね~!美白かハリか…欲を言えば2つとも求めるんですが💦(笑)
一晩時間をおいた肌はこんな感じです。
全く乾燥せず肌に触ってみるともちもちっとしています。吸い付くような肌…と言った感じです♪😏
続いてカナデルプレミアリフト(ハリ効果)を使ってみます。
美容成分(ハリペプチド)がたっぷりと配合されているようです♪
こちらはとろっとした柔らかめなクリームです。容器を傾げるとゆっくりとろ~っと流れるくらいのテクスチャーですね。
香りは同じく大人っぽいフローラル系です。
手にのせてみました。
透明感を少し感じられる白いクリームです。手の体温でさらにちょっととろけました。これは肌なじみが良さそう!🥰
思った通り指でくるくるっと軽く馴染ませるだけでとろけてグングン肌に吸収されていきました。
みずみずしいクリームです。
みずみずしいクリームって最初はいいんですがすぐに乾燥したりする確率が高いですよね。でもカナデルはしっとりと柔らかな肌になり乾燥しません。
一晩時間をおいた肌です。肌はほどよく柔らかいままでちょっとつっぱる感じがします。
これがハリ効果なのかもしれませんね。
つっぱると言っても肌が嫌な感じに乾燥してなってしまうのとは違うので違和感はありません。肌がピーンとする感じです。😆
2つのカナデルオールインワンを見比べてみると…。😐

左:リフト 右:ホワイト
こんな感じです。クリームの柔らかさや色合いなどの違いが分かると思います!
プレミアホワイトとプレミアリフトのどちらがよかったか?と聞かれると私はカナデルプレミアリフトが気に入りました♪
最初は濃厚で固めなクリームにちょっと驚きましたが確かな保湿力、
そしてもちもち肌を感じられたからです(*^^)v
私は乾燥肌で朝はいつも肌が油っぽいんですよね。😥(肌って乾燥すると皮脂を過剰に出すと聞いたことがあります)
油っぽいのに肌の内側は乾燥している感じなのでいつもどうにかならないのかなー?と思っていました。
カナデルプレミアリフトを使うと翌朝ちょっとべたつく感じはありますが決して油っぽくはないんです。
なので本当にうるおいが肌に浸透しているんだと思います。😝
まだ美白効果は分かりませんが肌のコンディションが整うとくすみも少なくなって透明感が出てきそうです🥰
価格についての私の口コミ
価格はカナデルプレミアホワイトもプレミアリフトも通常購入すると3800円(税抜)です。1つ1か月分なので普通くらいですね。
オールインワンなのでほかに何もいらないと考えるとお得かもしれません!
定期購入すると初回購入価格が半額の1,900円(税抜)、さらに2か月目以降はずっと20%オフで購入できるのでいいですね。
まずは初回限定価格で1回試してみて、あんまり合わないなと思ったら
定期コースを解約すればそんなに損はしないと思います。
私は定期購入を続けていますが、初回で解約しても特に問題なかったという口コミも見かけたので、
是非一回ぷるぷるクリームを試してみてくださいね😄
カナデルプレミアホワイトで肌がフカフカの手触りに!(30代後半/敏感肌/❤56)
こんにちは!
美容通ならほとんどの方が知っている、あのクレンジングバームのDUOから、カナデルという新ブランドが誕生しているのを実は私、最近知りまして´д` ;
すでにモンドセレクション2019でも金賞を受賞しているアイテムがるというので、早速試してみました!
カナデルの中身はフルフルとしたクリーム。
オールインワンコスメはジェル状で、肌に浸透しないわりに保湿力がないものが多いという印象があったのですが、これはクリーム状になっていて保湿力にも期待できそうです。
使用量は朝はパール約2粒分。夜はさくらんぼ約1粒と書いてありました。
洗顔後はこれ一つだけ。マッサージしながらつけられるのもいいところですね。
手にのせてみました。お恥ずかしいですが、少し手が乾燥していますね´д` ;
テクスチャーは、クリーム状ですがオイル感は全然なくさっぱりしている印象です。
クルクルと伸ばしていくとよく伸びる!
微かな重みもあるので、肌に密着しつつもスルスルと伸びていきます。とてもマッサージしやすい印象でした。
手の甲全体に伸ばしてもまだ残っていたので、ひじもクルクルとマッサージできます♪
カナデルをなじませたら気になっていた手の乾燥が気にならなくなりました。
ベタベタせず使い心地バツグンです!
マッサージをしたおかげで血行がよくなり、肌のくすみもなくなりましたね。
※パッケージを見てもらえればわかると思いますが、写真の明るさ変えていません。
さっそく今日の夜から顔にカナデルを使用してみました。使い方はパッケージ通りです。
いつもは導入美容液・化粧水・乳液・部分用美容液を使っていて、必要に応じてマッサージクリームやジェルを使ってマッサージしています。
洗顔後、これ一つを手に取り顔をマッサージするだけで終わりというのは本当に楽だなと思いました。手で試したときと同じように、ベタベタせずによく伸びます。
このときも、あまったクリームはデコルテまで伸ばし、首の後ろまでマッサージができるほどでした。
ハンドプッシュをしていると、表面のクリームが肌になじんでふっくらとした仕上がりに。美白クリームなのにこの仕上がりにはびっくりしました。
翌朝も同じように洗顔してこれでマッサージ。
フカフカとした肌の手触りが継続していて、とても好感が持てました。
今の季節はそれほど乾燥していないのでカナデルだけで保湿力がどうかは正直わかりませんが、少なくとも本格的な冬をむかえるまでは難なく使用できそうでした。
私はニキビができやすい体質なので、このクリームの前のニキビ予防美容液は欠かせませんが、それでもマッサージというステップをこれでできるのはとてもいいなと感じました。
公式サイトにも書いてありましたが肌への負担って何度も触ることでかかってしまうものだと思います。
それを気にして化粧水も乳液も肌をこすらずに丁寧なハンドプッシュを心がけていたので、とても手間と時間がかかっていたんです。
さらにマッサージとなるとより肌に負担をかけるので、たまにしかできず…そういった悩みを丸ごと解決できたのでとても満足しています。
美白アイテムは継続的に使用しないと実感できないといいますし、こうやって手軽に使えるのはありがたいなと感じました。これから冬にかけて使い続けてみようと思います!
カナデルプレミアリフトの保湿力を称賛です!(30代後半/ソバカス体質/❤36)
シミと乾燥が気になりまくりのアラフォーです。こんにちは。
元々若い頃から肌が白くてソバカス体質。20代までは「これソバカスなんだよ~」なんて言ってたけど
30代を過ぎてから、どうもソバカスじゃないものが点々と増えてきました(涙)
紛れもないシミです!
そこで今回はこちらの商品を試してみました!
個人的にとても好みなラベンダー色です。
つるん、コロンとした感じでかわいらしいですね~
蓋を取るとスパチュラが入っていました。
実は私、普段からスパチュラが入っている化粧品の場合、「面倒だから指でいいや」と使わない人間でした(お恥ずかしい)。
でもスパチュラがあることで、「直接指を本体に入れない為、雑菌が入りにくくなり、長く衛生的に使える」らしいんです。
知ってましたか?知らなかった人、ゼッタイいるはず!(笑)
そのスパチュラでクリームを掬ったところです。
しっかり硬めのクリームですね。オールインワン化粧品というと、半透明のジェルタイプが多いのでなんだか不思議な気がします。
でも、このクリーム状なのが肝らしいですね!
薬用美白成分などを効果的に肌に届けるために研究した結果、クリームになったとのこと。ふむふむ。
使用量はパッケージに書いてありました!
朝はパール約2粒分、夜はさくらんぼ約1粒分。
「夜はともかく、朝は少なすぎなんじゃ?」・・・と思った結果、どうなったかは後述します!
手に置いてみました。
すごく華やかで爽やかな香りですが、華美すぎず良い感じ♪
先ほどの量を、手の甲に馴染ませてみたのですが
めちゃくちゃ伸びが良く、すごく馴染みやすい!塗った直後にテカテカすることもなく、あっという間に肌に浸透していきます。
この「カナデル プレミアホワイトオールインワン(美容液クリーム)」を5日間ほど朝晩利用してみた感想はこちらです。
- 保湿力ハンパない
- 超乾燥肌でも、規定量で十分カバーできる
- 香りが良い
シミに効果が出るのはもっと先だとは思いますが、まずは保湿力を称賛です!
「規定量が少なすぎるのでは?」と心配でしたが、十分でした。
値段も1ヶ月分で定価3,800円(税別)、定期便だと3,040円(税別)とのことなので
これひとつで化粧水・乳液・美容液・美白が済むのであれば本当でお買い得だと思います。
【追記】カナデルプレミアホワイトを半年使ってみました!
カナデルを気になるシミに毎日コツコツ使って半年経過しました…!
白く見えるのは光のせいかもしれませんが、シミと毛穴が目立たなくなっている!🤣
しっかりカバーしながらここまで素肌感のある肌にしてくれるので、モデルがガチで愛用するのも納得です….!
シミやそばかすが気になっていたのでCANADELを使ってみました(30代前半/シミ・そばかす体質/❤8)
まずは、試しに手の甲につけてみることに。少量を乗せてくるくるなじませていくと、肌がもっちりとしました。
続いて、顔全体に塗ってみました。
お風呂上がりの肌につけてみると、徐々に肌の奥に入っていくのがわかります。しばらくマッサージするようにしていると、お肌にハリが出たようにも見えました。べたつきは気にならず、塗ってからしばらく経つとサラサラした状態になります。
化粧品によってはかぶれることもあるのですが、CANADELは問題ありませんでした。
ちょうどシミやそばかすが気になっていたので、しばらく使ってみようと思います。
オールインワンゲルなので、忙しい朝にもぴったりですね。私の場合は、育児中でお風呂上がりもバタバタなため、CANADELを毎日愛用する予定です。
カナデルを使ってきてから気になっていたくすみが改善されてきて、パッと明るい肌になってきました!(30代前後半/シミ体質/❤28)
こんにちは!
みなさん、オールインワン化粧品って使っていますか?
私は、20代のころは使っていた時期もありますが、30歳を過ぎてからめっきり使わなくなっていました・・・。というのも、オールインワンって保湿力が弱い!と感じるのです。
30代の乾燥しがちな肌には、もっと濃いオールインワンでないと、もの足りない!と思っていたところ、大人の肌にもぴったりの高保湿オールインワン「カナデルプレミアホワイト」を発見。さっそく公式サイトで注文してみました♪
とくに最近は、どんなに紫外線対策をしても取れないくすみに悩んでばかり。プレミアホワイトで、20代の頃のような透明感を取り戻せますように。
使用の方法や成分などについては、付属のパンフレットに詳しく書いてあります。
使い方は、肌になじませるだけなので、1分くらいでスキンケアが完了しそうです。本当にこれでしっかり保湿ができるのでしょうか?
ちょっと不安もありつつ・・・まずは手にのせてみます。
これは、本当にこっくりしたクリームの感触です!オールインワンってサッパリ系というか、ジェル状のものがほとんどですが、これはすごく濃厚なテクスチャー。まさに大人のためのクリームといった感じです。
肌にのせた瞬間は「ちょっとベタつくかな?」と思いましたが、指で伸ばせばスーッとなじんでいきました。
うーん、これはかなり期待できそう!さっそく洗顔後の肌にカナデルプレミアホワイトを使ってケアしてみました。
そのまますっぴんで1日過ごして、夜になっても乾燥・くすみがないかをチェック!
いつものパサパサ感がなく、夜まで肌がふっくら、しっとりしています!この保湿力は本当にすごい!
いつもは、化粧水→美容液→乳液→クリームと手間ひまかけてスキンケアしていますが、それよりもカナデルひとつのほうが保湿されている感じがします。
くすみについては、まだ1回しか使っていないので、ちょっと効果が分かりませんでした。とりあえず、1週間使ってみます!
こちらがカナデルを1週間使ってみた肌です!写真では分かりにくいかもしれませんが、気になっていたくすみが取れて、パッと明るい肌になってきました!
とりあえず、保湿・美白についてはすでに効果を感じていますよ♪まだ使いはじめたばかりなので自分で分かる程度の変化ですが、これは使い続ける価値があります!
私はこれから乾燥の季節を乗り切るために、プレミアホワイトでケアを続けていこうと思います。定価3,800円(税抜)なのでもともと高くはないですが、定期購入なら3,040円(税抜)になるので、気軽に続けられます。
乾燥とくすみに悩んでいる大人女性は、ぜひ使ってみてください♪
CANADELの最安値は?楽天・Amazonで買うと損です!
通常価格3,800円のCANADELが、初回限定1,900円で試せるキャンペーン中です。
つまり、1日たった63円で試すことができちゃうんです!
通販サイトも調べてみましたが、Amazonも楽天も定価だったので損しちゃいますね!
公式サイトなら、定期縛りなし&全額保証保証付きなので安心してCANADELの効果を試すことができるんです!
このキャンペーンもいつ終了するか分かりません。損しないうちに、CANADELの効果を実感してください!
[/cell]
[/yoko2]